By:チュウケイ株式会社
警備員という職種を聞くと、人員整理によりリストラされた中高年層の再就職先の印象があると思います。労働条件的にも、勤務の時間が不規則で給与の方も低賃金なイメージがあるのではないでしょうか。
事実、警備員の仕事は2交代制など夜勤がある会社もあり、一回の勤務時間も長く、年収は300万円ほどです。
「高速道路で一日中、棒を振って仕事なんてしたく無い!」という声があるように、
など、他の仕事には無い過酷な条件を考えると、決して楽な仕事とは言えないからでしょう。
しかしながら、実は、国道や高速道路などで交通誘導をされている人は、「交通誘導検定」という名称の資格を所持しており、警備員の中でも上のポジションに位置している存在なのです。
それでは、あまり知られていない、警備業界でのキャリアと、必要な資格について紹介していきたいと思います。
警備業界でキャリアアップに必要な国家資格
「交通誘導検定」は何かというと、警備業務検定と呼ばれている警備員の国家資格のことです。
1:施設警備業務
2:交通誘導警備業務
3:雑踏警備業務
4:貴重品運搬警備業務
5:核燃料物質等危険物運搬警備業務
6:空港保安警備業務
の6つを含んでいます。この中でも特に必要なのは、1の施設警備業務と、2の交通誘導警備業務になってきます。これらの資格を所持していると有利で、働くことが可能な現場も格段に増えますし、比例して給料も上がっていきます。
もし、職場を変えたくなった場合でも、比較的、楽に転職する事が可能になります。
警備員として、給料を年収300万円から上げていくためには、必要な資格を取得して、警備することが可能なフィールドを広げていく事です。
最低3年間の経験を積んで、それから警備員指導教育責任者に合格し、管理職にランクアップしていくのが、警備員でのキャリアアップ方法です。
資格取得は会社がバックアップしてくれることも多くありますが、何も勉強しないで取得できるほど簡単ではありません。
適当に日銭を稼ぐために警備員の仕事をやっている人では受からないレベルであり、逆に警備員業界で真面目にキャリアアップを目指している人であれば、ちゃんと勉強すれば取得できる資格です。
警備員協会のキャリアアップのスタイルは次のようなものが典型です。
見習い期間(資格無し)年収200万前後
一般警備員(各資格2級習得)年収200万~250万前後
副隊長(各資格1級習得)年収300万前後
隊長(警備員経験3年以上)年収330万前後
教育係~管理職(クライアントとの打ち合わせ業務など)年収350万~400万前後
全体的に見た場合、決して高すぎる年収ではありませんが、仮に定年前後の60歳くらいで入社したとしても、63歳には年収300万円を稼ぐ事も可能なため、高齢者の転職先としても人気があります。
向上心がある人は警備業界で勝ち抜くことができる
警備業界というのは受け皿が大変広く、50代や60代の中高年層以上でも転職が可能な業界です。
変な言い方になるかもしれませんが、警備業界の中には、向上心が高すぎる人がゴロゴロといるわけではありません。
生活費を稼ぐためだけに、何となく警備業界で働いてる人も多く、そのようなあまりやる気のない人達は、資格の取得にも真面目に取り組むことはありません。
という事は、積極的にキャリアアップを目指そうとしない人達を一気に出し抜いて、指導的立場である管理職の座に就くことが可能になるわけです。
やる気と向上心と積極性を持ち合わせていれば、組織の中でも上位の方へ行きやすい業界というのが、警備業界のメリットと言えると思います。
警備業界の中でもオススメは施設警備中心の会社
警備業界未経験者の方は、いざ警備会社に転職しようと思っても、どこの警備会社が自分に一番合っているのか分らないと思います。
まず言えるのは、交通誘導の警備をメインにしている会社は避けたほうがいいと思います。
交通誘導関係の仕事は、時期や季節によって全く仕事がなかったりするので、施設警備をメインの業務で行っていて、サブの位置で交通誘導もやっているという会社を狙った方が良いでしょう。
どこの業界もあるでしょうが、警備業界にもブラック的な会社があって、資格の偽装問題などのトラブルも起こったりしています。
警備業法に違反した事をしているブラック企業などは、各地方の県警のホームページで情報が公開されているので、経営者の名前や掲載されている情報を見ておくと、法律違反をしているブラック系の警備会社を避けることができます。
3年我慢して資格取得を目指そう
ブラック企業ではない、良い警備会社に入社できたとしても、警備業界というのはなかなか厳しい業界です。給料が安すぎて辞めたくなる事もあると思いますが、資格取得を目指して3年間我慢して頑張れば、あなたの望むキャリアを掴むことも可能になってきます。
中高年層(50代・60代)から再就職をするとなると、転職が可能なジャンルもかなり絞られてきますので、将来のキャリアを見据えて我慢する事が大事になってきます。
そのためには、しっかりとした目標達成の期限を設けて、それに向かって計画を立てましょう。期限をちゃんと決めておかないと、毎日の行動がだらけてしまい、徐々にやる気も低下してしまいます。
「もっと自分は努力できたはずなのに…」と後になって後悔しないように、今日できることに全力で取り組んでいきましょう。そうすれば、きっとあなたの人生はより良い方向に向かっていくでしょう。
警備員の仕事にも、もちろん、やり甲斐があります。すれ違う人で「今日もお疲れ様です。」「暑いですけど頑張ってください。」などと、声をかけてくれる優しい人もいます。
そして、元気よく仕事をしている警備員さんを見ていると、周りの人もついつい声をかけたくなってくるものです。
うつむき加減で、いやいや仕事を行うのではなく、上を向いて元気よく、与えられた業務をこなしていれば、必ずその姿を見てくれている人はいるのです。
やる気を持ってポジティブに仕事をしていれば、プラスの好循環が生まれてくるので、明るく元気に警備の仕事をしていきましょう。
転職サイトに無料登録して優良案件を探してもらおう
警備員の仕事をしたいのであれば、転職エージェントに無料登録しておくと、仕事探しがスムーズになります。
というのは、転職エージェントが探し出してくれる企業は、信用があり業績も安定している場合が多く、人材教育のシステムもしっかりと作られていることが多いからです。
是非、転職エージェントに無料登録して、自分に合った警備会社を探し出してもらい、警備の仕事を頑張っていきましょう。
掲載料が無料のハローワークなどは審査も甘く、ありえないようなブラック案件が掲載されていることも少なくありません。
従業員をゴミのようにポイ捨てする「アコギ」なブラック企業もあるので、できるだけたくさんの求人案件に目を通して、取捨選択する力を身につけましょう。
自分と相性がぴったりな、優良会社に入社できれば、それこそ定年まで勤務する事も可能なので、あなたが良い巡り合わせに当たること願っています。
プロの転職エージェントと協力して、キャリアアップを目指していくのに最適な転職サイトを下記で紹介したいと思います。参考になさってください。
転職に不安がある人は転職エージェントに相談するのがオススメ
あなたの過去の職務経歴や、性格の特性にマッチした会社はどこなのか?というのは、自分では見つけにくいと思います。
企業理念や、会社の文化・雰囲気など、それぞれの特徴があるため、いざ転職しても、イメージしていた理想の職場とは違うな、と感じる事もあります。
転職エージェントを活用することで、無駄な時間を省きながら、自分の希望に合った職場を探すことが出来ます。
相談・面接~内定・入社までの間、完全無料でバックアップしてくれます。
(なぜなら、転職エージェントは、求職者が転職できた時、転職先の企業から人材紹介手数料を受け取っているからです)
そうであるなら、活用しないのはもったいないですよね。
転職エージェントは、求人募集をしている会社の、企業文化や会社内部の雰囲気・特徴、そしてリアルな労働環境をしっかりと把握しています。
例えば、下記のような事がわかります。
・求人企業の文化や組織の雰囲気
・欲しい人材の採用基準
・書類選考の通過率
・面接の難易度・通過率
・求人企業の成長性・業界の動向
・労働環境(残業時間・育児休業取得実績)
・入社後のキャリアパス(昇進・出世へのルート)
特に、転職組の中でも、全くの別の業種から転職する場合、転職後のキャリアパス(昇進・出世へのルート)の作り方はとても大事です。
「転職したいけど、どんな仕事が自分に一番マッチしているのか分からないな…」という人は、転職エージェントに相談してみることをオススメします。
オススメできるプロの転職エージェントは「DODA」です
「DODA」は全国各地に拠点を置いている転職者満足度NO.1の転職エージェントの大手で、業界最大級の求人数を誇っています。
(全国100,000件以上の求人数ー日本最大級)
しかも、豊富な非公開求人を扱っていて、待遇・福利厚生・年収などが好条件な、優良企業の求人案件が取り揃えられているので、転職成功の可能性を更に高めます。
(全国100,000件以上の求人のうち、80~90%の約80,000件以上が一般非公開求人)
したがって、好待遇の優良求人案件を見つけ出すのに、最高の条件を有した転職エージェントなのです。
企業業績に安定感のある会社や、大企業との繋がりのある関連会社など、好待遇の優良求人案件が豊富に取り揃えられています。
また、重要書類の作成アドバイスから、実際の面接での質疑応答の効果的なやり方まで、プロの転職エージェントが、強力サポートの二人三脚体制でしっかりとやってくれます。
そして、登録されている会社の求人情報は当然、前もって転職エージェントが精査を行っているので、労働環境が劣悪で、離職率が異常に高い不良企業、俗に言うブラック企業のダメ求人に当ってしまうリスクもありません。
転職・就職活動は一人で全てをうまくやるにはあまりに大変で、不安感におそわれる事も多く、何も知らなければ、どのような順序で行えば良いのかさえ分からないものです。
無料で利用できる転職エージェントに登録さえしておけば、経験豊富で親身になってくれるプロの転職エージェントに、様々な質問や悩み相談がいつでも出来るので、精神的なプレッシャーもかなり減ると思います。
そして、非公開求人の中には、求人案件が豊富に掲載されているので、転職エージェントの「DODA」を有効活用することで、思いがけない優良求人案件を見つけることもありますよ。
DODAの登録は1分でカンタン 無料ユーザー登録
「DODA」にユーザー登録する場合、公式ホームページから
⇒『エージェントサービスに申し込む(無料)』のボタンを押して、必要項目を入力していきます。
(名前・生年月日・性別・住所・電話番号など)
その後、その下の項目に、学歴・現在の勤務状況・また、直近の職務経歴があるので入力していきます。
直近の職務経歴欄の「雇用形態」などは正社員だけではなく、アルバイトや派遣社員・契約社員・FCオーナーなど、いろいろな選択項目があります。(記入は必須項目ではなく任意項目)
現在の職務の、業種・職種・年収の選択欄は、ある程度の大枠での分類で大丈夫です。
(例えば、小売⇨百貨店⇨販売・サービス職などを選択するだけです)
最終の項目である、希望条件『自由記入欄』には、連絡が可能な日時や曜日・時間帯などの情報を記入しておくといいでしょう。
エージェントサービス登録後、転職エージェントの担当の方から、電話かメールで連絡をもらえるので、それから無料面談の日時を合わせて、プロの転職サポートを受けることが出来ます。
もちろん、転職エージェントの登録とサービスは無料ですよ。
転職のプロフェッショナルである、エージェントサービスに無料登録すれば、親身になって話を聞いてもらえるので、ぜひ一度、サービスを受けて、応募が可能な優良求人を紹介してもらいましょう。
自分が転職可能な優良求人をたくさん紹介してもらって、転職が成功すれば、あなたの仕事と未来の可能性は大きく広がりますよ。