契約社員で経理の実務経験を積む。企業は非正規の職歴も評価するのか? | 大人の転職応援団

契約社員で経理の実務経験を積む。企業は非正規の職歴も評価するのか?

契約社員で経理の実務経験を積む。企業は非正規の職歴も評価するのか?

初心者で未経験だけど経理の仕事をやってみたい!と思いたって、求人サイトをチェックしてみると、多くの応募要項に書いてあるのが「経理の経験3年以上」という条件。

簿記の資格を取得していても、実務経験がゼロだとやっぱり転職マーケットでは評価をもらえないのがキツイ所です。

しかし、経理の仕事は会社では絶対に必要な部門なので、転職の流動性も高く、一度、実務の現場で働いて、経験さえ積めばとても強い見方になってくれます。

そこで、まず始めは契約社員として経理の実務経験を積んでいくことをオススメします。

スポンサーリンク

契約社員でも職種によっては職歴としてみてくれる

多くの人が少し勘違いしているのが、非正規雇用(派遣社員・アルバイト・契約社員)の職歴は全てにおいてカウントされないという話です。

これは、その職種が誰にでもできる単純労働だった時の話で、経理や医療事務・貿易事務など、専門性の高い業種での職歴はきちんとカウントされます。

そもそもの話、非正規社員という雇用形態(派遣や契約など)は、専門性の高い仕事ができる人を、一定の期間、雇用するという形態だったのが、単純労働者のイメージが先行しすぎて、非正規雇用=使い捨て人材、職歴ゼロ、会社内では別枠の人、容易に切り捨て・・・等々のマイナスなイメージになってしまっています。

正社員として経理の仕事につく場合、初心者・未経験からでは、新卒以外だとなかなか難しいのが現実です。

ですが、契約社員で経験を積んでからであれば、初心者・未経験でも、簿記二級の資格があれば比較的、楽に入社することが可能です。

入った会社で三年間経験を積めば、胸を張って「経理の経験3年以上」と言えますし、正社員として経理職員になれる確率が一気に上がります。

ただ、その間に、簿記の資格は取得しておいて下さい。基本は三級、可能なら二級を取っておきたいですね(一級取得はかなりの勉強と時間が必要なので、二級の取得が現実的です)

独学であっても、簿記の資格は取得可能ですが、ハローワークの職業訓練校でも科目としてあるので、失業保険を受給している方は、職業訓練校で勉強するのも良いと思います。

経理職は採用の競争率が高いのでは?

経理職は採用の競争率が高いのでは?

一般の事務職の求人倍率の数字が0.19倍です。なのに、一般事務職で働きたい女性が多いという話をよく聞きます。

では、経理職の方も採用は狭き門なのでは?とお思いの方もいるかもしれませんが、経理職は最低、簿記資格も必要ですし、責任感も必要で多忙な時期になると残業もあります。

そして、実務経験3年以上というのが、正社員採用の条件になっている事が多いので、倍率としては一般事務職よりも低く、契約社員などの非正規雇用から正社員になりやすい職種になります。

経理と一般事務職 どちらが転職に強い?

経理という仕事は、実務経験さえ積んでしまえば、基本的に会社が変わっても、やる内容は同じようなものなので、転職には有利な職種になります。

しかし、一般事務職の方は、企業のあり方によって業務内容に相違があったり、専門的なスキルがほぼ必要ない、俗に言う「代わりの効く」業務に当たるため、私は、一般事務職よりも経理職の方を推奨しています。

今後の日本で、転職活動をしていく時に大事になってくるのは、『将来性』です。一般事務職はIT化が更に導入され、仕事がさらに簡略化し、ますます非正規化が進行します。

非正規雇用者が割り当てられ、分業・単純化されていく部門というのが、これから更に増加していくと思います。

転職活動を行う際には、専門的なスキルを身につけて、「正社員として是非うちに来てほしい!」と言われるような人材になっていただきたいと思います。

契約社員の求人を見てみたいならリクナビ派遣がおすすめ

契約社員の優良求人を探したいなら、強力なサポートをしてくれる派遣会社、派遣大手のリクナビ派遣がおすすめです。

リクナビ派遣

派遣会社の中でもリクナビ派遣は大手であり、希望条件の交渉や、給与交渉などをしっかりと仲介してくれるので安心して働けます。

そして、リクナビ派遣は事務職だけを見ても、一般事務・経理・英文経理など、掲載案件も非常に多く、多種多様な業種や勤務地などから、自分の希望にあった職場を選択する事ができます。

高時給の派遣や、短期・中長期の派遣、正社員登用有りの求人情報などもあります。

自分自身の希望に合わせて働く条件を取捨選択することが可能です。

リクナビ派遣に登録しておいて、優良求人案件をまとめてストックし、様々な求人をチェックしておくと、転職活動にも広がりが出てくるのでオススメです。

社員への転職をご希望の方は、転職エージェントを活用するのがオススメです。プロの転職エージェントの選び方や評判については、下の記事を参考になさって下さい。

⇒転職に不安がある方は転職エージェントの力を借りてみよう。プロからの具体的なアドバイスには価値があります

大人の転職応援団
転職やビジネスに関するお役立ちコラムをお届けします
スポンサーリンク
スポンサーリンク

自分に合った会社で働ける人を、一人でも増やすためにシェアする