現場仕事などの立ちっぱなしの仕事に従事し、長期間そのような仕事場で働いていると、一番最初にガタがきやすいのが「腰」です。
腰痛やギックリ腰などの症状は、30代から40代以降の中高年層に出てくる症状であると思われがちですが、20代や30代の若い年齢の人でも、案外、腰痛の症状に苦しんでいる人は多いようです。
例えば、一日中、立ちっぱなしで仕事をやっているライン製造工場、小売業・店舗販売員、サービス業界の人などは、慢性的な辛い腰痛の症状を抱えている率が非常に高いです。
私の知り合いで、派遣社員の契約で食品製造工場のライン工として勤務している30代の男性がいます。前職も肉体労働で立ち仕事をやっていたのですが、会社の業績が芳しくなくあえなく倒産。
その後、転職活動期間中の生活費を作るために、短期で出来る派遣に入り勤務していたのですが、腰の症状が悪化してしまい、ひどい腰痛になってしまいました。
今では会社に出勤する前に、痛み止めの鎮痛薬を服用し、腰にコルセットを上下二重に巻いて仕事に行くようになってしまいました。
しかし、食品製造工場のライン工の立ち仕事は思いのほか重労働で、退職して別の仕事に就くか悩んでいます。
こういうケースの場合、先々の体の事も考えて退職するべきなのか、それとも短い期間なのだから、その間は我慢して勤務するべきなのでしょうか?
もし、その会社での勤務歴が6ヶ月以上あるならば、診断書を出してもらって休職手当を受け取りながら、症状が緩和するまで少し休養をとるのが良いと思います。
フルタイムで勤務していれば、派遣社員という雇用形態であっても、休職手当を受け取ることができます。腰痛なんて理由で休職が可能なのか?と疑問に思う人もいるかもしれませんが、腰痛であっても休職する事はできます。
しかし、会社に勤務してすぐ(1・2ヶ月ほど)に腰痛を発症した場合では、残念ですが休職制度を使う事はできません。しかし、その場合でも、私は退職した方が良いと思います。
なぜなら、体に慢性的な悪い症状(腰痛など)を持ってしまうと、将来、どんな職業に就こうが、常に爆弾を抱えながらの勤務になるので、会社で行う業務に支障が出るようになってしまうからです。
腰痛・椎間板ヘルニアなどは生活にも支障が出る
症状が一時的に治まっているからといって、腰痛を放ったらかしにしてしまうと、更に悪化し、椎間板ヘルニアなどの症状も出てしまい、日常生活にも悪影響が出る事になってしまいます。
骨と骨との間のクッションの役割を担っている椎間板は、年齢を重ねる事により少しずつ弾力性が低下していき、骨の横に飛び出してきます。
横に飛び出した椎間板が、神経に触れて圧迫を与えてしまうと、強い痛みが腰の周りに発生し、寝転んで安静にしている事しかできず、ほとんど動けなくなります。
少しの体の揺れや、咳やくしゃみ程度の小さな振動であっても腰に強い痛みが発生してしまいます。
椎間板ヘルニアは、腰の周りの痛みだけではなく、足の先まで痺れたりするなどの、腰以外の副次的な症状も出てきたりします。
最悪は、病院にいって切開手術をしなければならなくなってきます。
不安定な非正規社員であるからこそ健康管理はしっかりとしよう
会社組織のポジション的に、弱い立場にある非正規雇用であるからこそ、もし体に不調が表れたら、すぐに病院の診察を受けにいって、症状が悪化しないうちに治療するべきです。
体の健康を害してしまうと、働く時間も減り、収入がもっと減少してしまう可能性もありますし、最後は、生活保護の受給を申請するところまで状況が追い込まれてしまいます。
仕事でも遊びでも「体が資本」というのは基本なので、一時的な収入を気にし過ぎるよりも、まずは自分の体の健康の方を大切にする方が先決だと思います。
もし不安定な非正規雇用から、正社員への転職を目指すのであれば、転職エージェントが便利です。下に書きましたので、参考になさってください。
転職に不安がある人は転職エージェントに相談するのがオススメ
あなたの過去の職務経歴や、性格の特性にマッチした会社はどこなのか?というのは、自分では見つけにくいと思います。
企業理念や、会社の文化・雰囲気など、それぞれの特徴があるため、いざ転職しても、イメージしていた理想の職場とは違うな、と感じる事もあります。
転職エージェントを活用することで、無駄な時間を省きながら、自分の希望に合った職場を探すことが出来ます。
相談・面接~内定・入社までの間、完全無料でバックアップしてくれます。
(なぜなら、転職エージェントは、求職者が転職できた時、転職先の企業から人材紹介手数料を受け取っているからです)
そうであるなら、活用しないのはもったいないですよね。
転職エージェントは、求人募集をしている会社の、企業文化や会社内部の雰囲気・特徴、そしてリアルな労働環境をしっかりと把握しています。
例えば、下記のような事がわかります。
・求人企業の文化や組織の雰囲気
・欲しい人材の採用基準
・書類選考の通過率
・面接の難易度・通過率
・求人企業の成長性・業界の動向
・労働環境(残業時間・育児休業取得実績)
・入社後のキャリアパス(昇進・出世へのルート)
特に、転職組の中でも、全くの別の業種から転職する場合、転職後のキャリアパス(昇進・出世へのルート)の作り方はとても大事です。
「転職したいけど、どんな仕事が自分に一番マッチしているのか分からないな…」という人は、転職エージェントに相談してみることをオススメします。
オススメできるプロの転職エージェントは「DODA」です
「DODA」は全国各地に拠点を置いている転職者満足度NO.1の転職エージェントの大手で、業界最大級の求人数を誇っています。
(全国100,000件以上の求人数ー日本最大級)
しかも、豊富な非公開求人を扱っていて、待遇・福利厚生・年収などが好条件な、優良企業の求人案件が取り揃えられているので、転職成功の可能性を更に高めます。
(全国100,000件以上の求人のうち、80~90%の約80,000件以上が一般非公開求人)
したがって、好待遇の優良求人案件を見つけ出すのに、最高の条件を有した転職エージェントなのです。
企業業績に安定感のある会社や、大企業との繋がりのある関連会社など、好待遇の優良求人案件が豊富に取り揃えられています。
また、重要書類の作成アドバイスから、実際の面接での質疑応答の効果的なやり方まで、プロの転職エージェントが、強力サポートの二人三脚体制でしっかりとやってくれます。
そして、登録されている会社の求人情報は当然、前もって転職エージェントが精査を行っているので、労働環境が劣悪で、離職率が異常に高い不良企業、俗に言うブラック企業のダメ求人に当ってしまうリスクもありません。
転職・就職活動は一人で全てをうまくやるにはあまりに大変で、不安感におそわれる事も多く、何も知らなければ、どのような順序で行えば良いのかさえ分からないものです。
無料で利用できる転職エージェントに登録さえしておけば、経験豊富で親身になってくれるプロの転職エージェントに、様々な質問や悩み相談がいつでも出来るので、精神的なプレッシャーもかなり減ると思います。
そして、非公開求人の中には、求人案件が豊富に掲載されているので、転職エージェントの「DODA」を有効活用することで、思いがけない優良求人案件を見つけることもありますよ。
DODAの登録は1分でカンタン 無料ユーザー登録
「DODA」にユーザー登録する場合、公式ホームページから
⇒『エージェントサービスに申し込む(無料)』のボタンを押して、必要項目を入力していきます。
(名前・生年月日・性別・住所・電話番号など)
その後、その下の項目に、学歴・現在の勤務状況・また、直近の職務経歴があるので入力していきます。
直近の職務経歴欄の「雇用形態」などは正社員だけではなく、アルバイトや派遣社員・契約社員・FCオーナーなど、いろいろな選択項目があります。(記入は必須項目ではなく任意項目)
現在の職務の、業種・職種・年収の選択欄は、ある程度の大枠での分類で大丈夫です。
(例えば、小売⇨百貨店⇨販売・サービス職などを選択するだけです)
最終の項目である、希望条件『自由記入欄』には、連絡が可能な日時や曜日・時間帯などの情報を記入しておくといいでしょう。
エージェントサービス登録後、転職エージェントの担当の方から、電話かメールで連絡をもらえるので、それから無料面談の日時を合わせて、プロの転職サポートを受けることが出来ます。
もちろん、転職エージェントの登録とサービスは無料ですよ。
転職のプロフェッショナルである、エージェントサービスに無料登録すれば、親身になって話を聞いてもらえるので、ぜひ一度、サービスを受けて、応募が可能な優良求人を紹介してもらいましょう。
自分が転職可能な優良求人をたくさん紹介してもらって、転職が成功すれば、あなたの仕事と未来の可能性は大きく広がりますよ。